雪国からつづる、摩訶不思議に憂鬱な物語
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鏡月のブラックコーヒー割りを試してみたら
案外美味しかったです
SIMOです
…
ケイシさんへ
めっせんじゃなんかのアドレスを誰も知らないのは
僕もそのアドレスを知らないからです
tetuさんなんかにも教えてくれ、と言われたこともあるのだが…
なんか、ちょっと設定をがんばらうと思います
…テストが終わった8月あたりに
…
さて、下記のアドレスで授業ロボコンのマシンと、それを製作したSIMO他2名の画像が見れます
Aチームの人です
http://sessyu.nagaokaut.ac.jp/~b3design/06/index.html
マシンの画像としてはこんな感じ


異様に長い棒に両面テープがあり
Z戦士(フィルムケース)を移動するだけで回収します
動滑車なので棒を持ち上げるのも安定
この見事な他のチームからの浮きっぷり
これがSIMOクオリティです
ハード部分はほとんど担当しましたから
動画はまだ見れないようです
残念
…
弓道で
今日も耳をパチンパチンと打ちました
でも、だんだん慣れてきたよ…
耳の防御力が2上がった
やな耐性
案外美味しかったです
SIMOです
…
ケイシさんへ
めっせんじゃなんかのアドレスを誰も知らないのは
僕もそのアドレスを知らないからです
tetuさんなんかにも教えてくれ、と言われたこともあるのだが…
なんか、ちょっと設定をがんばらうと思います
…テストが終わった8月あたりに
…
さて、下記のアドレスで授業ロボコンのマシンと、それを製作したSIMO他2名の画像が見れます
Aチームの人です
http://sessyu.nagaokaut.ac.jp/~b3design/06/index.html
マシンの画像としてはこんな感じ
異様に長い棒に両面テープがあり
Z戦士(フィルムケース)を移動するだけで回収します
動滑車なので棒を持ち上げるのも安定
この見事な他のチームからの浮きっぷり
これがSIMOクオリティです
ハード部分はほとんど担当しましたから
動画はまだ見れないようです
残念
…
弓道で
今日も耳をパチンパチンと打ちました
でも、だんだん慣れてきたよ…
耳の防御力が2上がった
やな耐性
PR
Comment